怖い話大会や怪談グランプリで、芸人さんが上位に来ることが多い理由を考えてみました~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
目次
怖い話大会や怪談グランプリで上位に来る芸人さんまとめ・怪談が怖い芸人・島田秀平・伊集院光
最近だと、『やりすぎ都市伝説2020年春スペシャル』で芸人の岡野陽一さんが話した闇のトランプゲーム『バサ』の話はすごかったわね!
怖い話と笑える話は似ている・聴いている人の感情を揺さぶる・朗読
だから、「コメディ」と「ホラー」は遠いものではなくて近いものな気がするわ。
それがよくわかる例が『人志松本のゾッとする話』って番組があったんだけど、芸人さんとかが怖い話をして、時々その話は面白いオチになったりしていたの。
ちょっとした方向性の違いで、笑い話にもなるし怖い話にもなる話が多かったのウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
だから面白い話をできる人は、感情を揺さぶれるから怖い話もできるし、
怖い話ができる人は、面白い話もできると思うの。
芸人さんの怪談が怖い理由・話し方が上手い
声のトーンをどれぐらい変えるかとか、話のラストをどこにするかとか、登場人物の誰の視点で物語を語るかとか。
それで今回は、怪談の冒頭に注目したいと思うの。
どういう風に話し始めるか。
話が上手い人は、冒頭から油断していないわ。
話し始める瞬間から、どうやったら注目して聞いてもらえるかとか、どうやったら最後の恐怖を倍増できるかってことを考えてると思うのコワ━━(((( ;゚Д゚)))━━ッ !!
怪談や怖い話の始まり方・一般的な例を紹介
怪談を話し始める時って、普通の例だと
「ええっと、友達から聞いた話なんですけど……」
とか
「これは1カ月ぐらい前にマンションで起こったできごとなんですが……」
みたいなのが一般的よね。
こういう普通の始め方でも、もちろんいいんだけど……。
芸人の中山功太さんの怪談はいつもめちゃくちゃ怖いんだけど、初めから怖いのよ~Σ(゚д゚lll)ガーン
芸人・中山功太さんの怪談の冒頭を分析『あかんかった』『不幸な奇跡』怪談OKOWA
「あの~、あかんかった、っていう言葉ありますよね。
関西弁なんで、関西の方は分かると思うんですけど、ダメやった、無理やった、っていう意味ですけど……
僕この、あかんかったっていう言葉が嫌いなんですよね。
なんで嫌いかっていう話なんですけど……」
「あの~、奇跡っていうのが悪いほうに出たら、こんなこともあんねやって思った話なんですけど……」
この冒頭を見てもらうと分かると思うんですけど、どういう話になるかがすごく気になるのよね∑(′□`;ノ)ノ こゎっ!!
一気に惹きつけられて、トップスピードで話が始まっていくのよ!
2020年も怖い話大会や怪談グランプリで、芸人さんが活躍するか注目ね~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
怪談・ホラー怖い話・都市伝説などまとめだよ~ん
→怖い都市伝説・怖い話をまとめたよ~ん【やりすぎ都市伝説・呪いの道具・心霊怪談】はコチラ
→ホラー番組・心霊番組の2020年の放送予定をまとめたよ~ん【怖いテレビ番組】はコチラ
→『やりすぎ都市伝説2020年春スペシャル』の放送内容と感想をまとめたよ~ん【出演者一覧】はコチラ
→『ほんとにあった怖い話(ほん怖)』ランキングベスト20を書いてみたよ~ん【2019・怖いテレビ番組・一番怖い】はコチラ