記事内に商品プロモーションを含む場合があります(PR)

仕事と遊びの違いについて解説していきます【遊び気分・ビジネス・遊びのような仕事】




仕事と遊びの違いは、仕事は「人のためにすること」で遊びは「自分のためにすること」です。

デパルマ三世
解説していきます!

仕事は「人のためにすること」で遊びは「自分のためにすること」夏目漱石の名言・遊ぶために働くのではない!

デパルマ三世
ライター講座に通っていたことがあったのですが、「仕事と遊びの違い」を800文字で書け、みたいな課題があったんですね。

当時若造だった僕は、

 

「仕事はお金のためにするもので、一生食べていけるお金があったら働かずに遊んで暮らします」

 

みたいなことを書いて提出したんです。

そしたら講師から赤ペンで添削が入って、

 

「仕事は人のためにすることで、遊びは自分のためにすることです。

これは夏目漱石の言葉です。

自分に合った仕事が見つかるといいですね」

 

って書いてあったんです。

衝撃を受けました。

半年間通ったライター講座で、このコメントが一番印象に残っています。

僕は「お金をもらえる大変なこと」が仕事で、「お金をもらえない楽しいこと」が遊びだと勘違いしていました。

でも、その定義は間違っていたようです。



遊びのような仕事や遊びながらの仕事は可能か・ビジネス

デパルマ三世
よく、遊びのような仕事がしたい、という人がいますね。

そんなことは、本当に可能なのでしょうか。

僕は、可能だと思います。

「人のためにすること」は仕事になります。

人を喜ばせたり、楽しませたりすることができれば、謝礼のお金が発生します。

 

つまり、「人のためにすること」が、同時に「自分のためにすること」になっていればいいわけですね。

 

今流行の「YouTuber」の方にも、遊ぶように配信して稼いでいる方もけっこういらっしゃいますね。

もともと動画配信や発信することが好きな人にとっては、良い時代になったと思います。

 

ただ、好きなことを仕事にした途端に、そこには「人を喜ばせる」という責任が生まれます。

 

人気YouTuberのHIKAKINさんは、遊びにも行かずに毎日ひたすらyoutubeを更新しているそうですしね。

また、必死にyoutubeを更新し続けても、稼げてない人はたくさんいます。

遊びながら仕事をするのも、決して楽ではないでしょう。

『仕事は適当に、遊びは真剣に』というタモリさんの名言への反論

『仕事は適当に、遊びは真剣に』とタモリさんが言って反響を得ているようでどういうニュアンスで言ったのか分からないので、なんとも言えないのですが……。

僕は間違いだと思います。

 

仕事も遊びも、真剣にやるべきです。

 

なぜなら、仕事は真剣にやったほうが、より多くの人を喜ばせられるからです。

また、真剣なほうが自分も面白いはずです!

デパルマ三世
ただ、働き過ぎて疲れ果ててしまう方も多いので、無理しないように頑張ってください!

ときには、休むことも必要です。

(タモリさんもそういう意味で「仕事は適当に」とおっしゃったのかもしれませんね)

dodaの転職活動で、遊びを仕事にする会社を見つけよう!

デパルマ三世
遊びを仕事にするために、転職活動も視野に入れている方もいるかもしれません!

そんな方は、転職のプロたちによる「転職活動サポート」が受けられるdodaを利用してみるのがおすすめです

doda登録から採用まで全て無料で、転職活動サポートが充実していて、職フェアも多く、適正年収がわかる年収査定サービス(3分)などもすぐできますよ!

 

 

転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス






Amazon Music Unlimitedの3か月無料キャンペーン【2024年5月7日まで】お得!

Amazon Music Unlimitedは、1億曲以上の音楽が聴き放題できる定額制の音楽配信サービスよ!

デパルマ
通常は月額980円(税込)なんだけど、5月7日まではキャンペーンで3か月無料だからお得すぎ!

4か月目以降は通常月額980円(税込)になるんだけど、3ヶ月無料キャンペーン価格だけで解約もできます!

解約し忘れしないように、早めに解約の手続きをしておいても3か月聴けますよ~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です