将棋倶楽部24で下がってしまったレートを上げる方法【棋力・上げ方】




将棋倶楽部24のレートが、自分の最高レートよりも300点下がってしまった場合

「将棋倶楽部24」の自分のレートが、急激に下がってしまうことがあります。

例えば僕の場合。

僕は最高レーティングが2111点(4段)で、普段は、1900点台(3段)か1800点台の後半ぐらいの点数(2段)で指していることが多いです。

ただ、調子が悪かったり、しばらく指してなくて久しぶりに指したりした時に、ときどき、1760点ぐらいまで下がることがあるんですよ。

 

自分の最高レーティングより300点以上、レートが下がると焦りますよね。

 

その下がった時の自分と同じぐらいの点数(1760点)の人と指すわけですが、こっちとしては

「自分がこの点数の相手に負けるわけないでしょ。ささっと対局を終わらせて、早く元の点数に戻ろう」

と思ってるわけですよ。

そしたら、そういうときに限って相手が「嬉野流」とか「筋違い角」とかマイナーな戦法をやってきて、ちょっと焦って、でもまあ終盤力がこっちの方があるから序盤で多少悪くしても逆転できるだろう、みたいに油断してると、序盤で差をつけられてそのまま負け。

次の対局もイライラしてうっかりミスをして、また負け。

みたいに、負けのスパイラルに入って抜け出せなくなるときがあるんです。

 

 

将棋の棋士がプロ入りした年齢まとめ【最年少・年齢制限・プロ編入試験】はコチラ



将棋倶楽部24で急激に下がったレートの上げ方

負けのスパイラルから抜け出して、元のレートに戻すための対処法がついにわかりました。

正直、この情報はあまりにも貴重なので、このブログ始まって以来初めて、有料(五百円くらい)にしてもいいぐらいかと思ったんですが…。

 

というのも、この方法は、将棋倶楽部24に登録している人みんながやり出すと成立しないんですよね。

 

一部の人だけ気付いてやっている、ということで成り立つ方法なので。

ただ、このブログを普段読んでくださっている皆様と、検索で辿り着いた方々の少しでも役に立ちたい。

人の役に立つことが何よりの喜びで、流れ星にお願い事をするときは自分のことではなく周りの幸せを祈るタイプの僕にとっては…

 

デパルマ三世
やはり無料で発表することをに決めました!!ぱちぱちぱちワ━(*゚∀゚人゚∀゚*)━ィ♪!

 

点数があまりにも下がった時に、どのようにいつもの自分の実力ぐらいの点数に戻すのか。

それでは、発表します。

 

 

自分より、百点以上、上の点数の人としか指さないようにする。

 

です。

説明していきましょう.

 

将棋漫画のおすすめ作品を紹介します!【ジャンプ・羽生・奨励会・連載中・感動】はコチラ

方法を具体的に説明していく

自分より、百点以上、上の点数の人としか指さないようにする、とはどういうことか。

まず、今回の僕の例ですと、1760点まで下がったとします。

そのとき、1860点ぐらいの対戦相手を探して、申し込みます。

ただ、百点離れている相手と指すのは、相手も負けたときのリスクがあるので申し込みを断られることも多いでしょう。

その場合は、OKしてくれる相手が現れるまでひたすら申し込み続けます。

 

そして、相手が見つかるまで5分~10分かかることがあるので、その間は、詰将棋を解くなり、今までの自分の対局の棋譜を観て感想戦をしたり、定跡を覚えたりしながら待ちます。

 

そして、対戦相手が見つかります。

相手のほうが百点上なので、まず、対局中に自分が油断することはなくなります。

さらに、本来の自分の実力では1900点台のことが多いので、ちゃんと指せれば勝てます。

24の勝敗後のレーティングの移動は、点差によって変わってきます。

100点差の場合は、以下の88点~112点に当てはまるので、

 

88点~112点     上位者が勝った場合±12       下位者が勝った場合±20

 

自分が勝った場合は、20点入ります。

負けた場合は、12点減ります。

例えば、1日に自分より100点上の人を2人探して、対局を2局申し込んで、1勝1敗だったとします。

 

その場合、勝ったときはプラス20点で、負けたときはマイナス12点なので、差し引き8点のプラスになります。

 

すると自分の点数は1760点から1768点に上がります。

次の日は、1768点から100点上の1868点ぐらいの人に対局を挑みます。

そしてまた二局やって、1勝1敗なら、8点増えます。

もし2連勝できれば、一気に40点増えます。

もし2連敗してしまっても、24点の減少に抑えられます(同じ点数の人と指して2連敗すると32点減ります)

これを毎日繰り返します。

1日2局指すぐらいのペースが自分には合っていますが、対局数は自分に合った数でいいでしょう。

 

この方法のいいのは、対戦相手が、なかなか見つからないところです。

 

そのため、連戦ができないので冷静になることができ、その間落ち着いて将棋の勉強をしながら頭を冷やすことができます。

そして、指したくてうずうずしたところで、対戦相手がやっと見つかります。

さらに、対戦相手が自分より百点上なので、こちらをナメてくることがあるんですよね。だから相手にミスが出やすく、勝ちやすい印象があります。

 

そうやって毎日少しずつ点数を上げていくと、1週間~2週間ぐらいで普段指しているレートに戻すことができるはずです!

 

というわけで皆さま、レートが下がった際は、百点上の相手と対局することを心がけてみてください!

将棋倶楽部24で皆さまと対局できる日を、楽しみにしています!!



将棋盤オススメまとめ【どこで買える・サイズ・折りたたみ・高級・子供】はコチラ

プロ棋士通算対局数ランキングまとめ(羽生善治竜王が通算2000局達成!)はコチラ

藤井聡太七段VS増田康宏六段(順位戦対局の感想)二人の天才の対局で何が起こっていたのか!?はコチラ

斎藤慎太郎王座VS藤井聡太七段 第4期叡王戦本戦【結果・速報・感想】はコチラ

羽生善治氏の名言「自分の得意な形にこだわらない」【将棋上達法】はコチラ

『生徒理論』~将棋や野球の能力を上達をする方法~はコチラ







Amazon冬支度セールでお得に買おう!最大8%還元!

Amazon冬支度セールが2024年11月4日(月)9時~開催です!

最大8%ポイント還元のキャンペーンもすぐに参加できますよ~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です