記事内に商品プロモーションを含む場合があります(PR)

ネットで、ミステリー短編賞の傾向等を言い当てる男について




短編ミステリーの賞は今、大きいのだと全部で年間三つありまして、それぞれの賞の傾向を僕なりに分析してみたのですが…。

まず、東京創元社主催の『ミステリーズ!新人賞』の傾向

この賞は、梓崎優のデビュー作のように、「本格的な」ミステリーが求められている賞ですね。
だから、物語としてどんなに面白くても、ミステリーの謎とかトリックが薄味だと受からないと思います。

この賞を受賞しているのは、かなりミステリーに詳しい方たちなのではないかと思います。

次に、双葉社主催の『小説推理新人賞』の傾向

この賞は、湊かなえのデビュー作『聖職者』もそうですし、数年前の受賞作の清水杜氏彦『電話で、その日の服装等を言い当てる女について』もそうなんですけど、

目立つ作品、が受賞しているイメージがありますね。
トリックや謎うんぬんというよりは、他の人と違うことをやってやろう、というような、斬新な作品ですよね。
たとえば文体が変わっていたり、謎の形式が変わっていたり(密室トリックではなく服装を当てるとか)、そういう作品が受賞する傾向があると思います。

 

最後に、東京都北区主催の、『北区内田康夫ミステリー文学賞』の傾向

この賞は、ミステリー性よりも物語性を重視している賞な気がします。
この賞の受賞者のコメントを読んでみると、ミステリー小説を書いたのは初めてでした、みたいに、意外とガチガチにミステリー好きな人という感じではないんですね。

受賞作を読んでみても、大きなトリックがあるような作品はなかったですね。

また、ハッピーエンドや心の温まるラストが多い気もします。

よって、トリックや大きな謎が思い浮かばなくても(ミステリー小説に詳しくなくても)、この賞は受賞できるチャンスがあると思います。(面白い物語を書く力は必要になりますが)

以上、この傾向を意識して小説を書いて、三つの賞すべてで一次選考で落ちた男の戯言として聞き流していただければ幸いです。
傾向がわかっても、その通りの作品を書けるかどうかはまた別の話なのでね…。

 

 

小説を書くときに役に立つ道具まとめ【執筆環境・パソコンソフト・ノート】はコチラ

ポメラDM200は小説・ブログを書くのにおすすめ!【レビュー・DM100、DM30との比較・価格】はコチラ

ミステリーズ!新人賞に投稿しました(締め切りまでに完成させる『1:1:2理論』について)はコチラ

北区内田康夫ミステリー文学賞に二作品投稿しましたはコチラ

作家がデビューした年齢まとめ(132人版)はコチラ

すばる文学賞の一次選考を通過しました、はコチラ

野生時代フロンティア文学賞の一次選考を通過したよ~んヽ(゚◇゚ )ノはコチラ

小説現代ショートショート・コンテストで入選しましたはコチラ

「ショートショートの書き方~第1回~「if系」の創作について」はコチラ

小説のアイデアの生まれ方~第1回~『実体験に嘘を混ぜる』はコチラ

小説の書き方まとめ【アイデア・プロット・キャラクター・文体・描写】はコチラ






Amazon Music Unlimitedが最初の30日間無料!1億曲以上の音楽聞き放題!


Amazon Music Unlimitedで1億曲以上の音楽が聴けます!

好きな音楽を聴いてテンションを上げるのもいいですね!

月額1,080円(Amazonプライム会員は月額980円)ですが、最初の30日間は無料で聴けます!

無料体験だけ使って解約もできますよ~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です